世界各国のコーン生産量
世界のコーン(FAO統計上ではMaize(corn)で、飼料向け以外の食用コーン全て(ポップコーンやデントコーンなど)を含みます)の生産量はアメリカが他を圧倒し世界の生産量の30%を占めています。上位と下位の生産量の差が大きいのでトップ3のアメリカ、中国、ブラジルはマップから除外しています。日本の統計は飼料用コーンの生産量であり、食用のスイートコーンの生産量は含まれていないようです。スイートコーンを含めると日本の生産量は20万トン程度となります。
2022年のコーン生産量は全世界で11億6000万トンでした。世界トップ10はアメリカ、中国、ブラジル、アルゼンチン、インド、メキシコ、ウクライナ、インドネシア、南アフリカ、ロシアです。トップ10の国で世界全体の80%を生産しています。前年と比べるとウクライナが-40%と大きく生産量を下げており、昨年の5位から7位へと順位を下げています。
2023年のコーン生産量は全世界で12億4200万トンとなりました。世界トップ10はアメリカ、中国、ブラジル、アルゼンチン、インド、ウクライナ、メキシコ、インドネシア、ロシア、南アフリカ、です。トップ10の国で世界全体の70%を生産しています
エリア別生産量推移
2022年に初めてアジアの生産量が北米を抜いてトップとなりましたが、2023年には北米が1位に返り咲いています。